人は一瞬にして大きなものを失うことがあります。
知識が無いと何が正しいのか何が向いていないのかわからないからです。
ここでは本当にあった62万円を一瞬にして失った話をします。
副業に関することで騙されたくない人はこの記事を最後まで読み耐性を整えてください。
過去の経験を踏まえて本当におすすめできる副業も紹介しているので参考にしてください。
確かな目を養うことがとても大事です!
- スマホで稼げるおすすめの副業について
- 62万円を一瞬で失った話
- 僕の知識と経験から間違いなくおすすめしたい副業3つ
- 副業を始める前に大事な心構え
スマホで稼げる副業と言われたら?

『スマホで簡単に稼げるおすすめの副業』この響き。
正常心なら異常であることに気がつきます。
しかし金銭面で苦労していたり尊敬する先輩からのお誘い、職場の付き合いなど、状況は人それぞれですが心が揺らいでもおかしくはありません。
現在では副業が浸透し始めており、国や一部企業では副業を推奨する動きにあります。
なので数年前より身近に感じることも多いでしょう。
ですがしっかりとした知識があれば、副業をすることで金銭面に余裕が生まれ心にも余裕が生まれます。
さらにスマホだけで稼げる副業も多くあります。
例えばブログもその1つです。
他にもアンケートやモニター、SNSなど稼げると言えば稼げる副業は多くあります。
しかし知識がないと大きく損をしてしまったり、時には失うものも出てきます。
副業初心者へ正直に言います
スマホで稼げる副業があっても、簡単に稼げたり1日1回の作業で稼げる副業はありません。
基盤を作り慣れてきたから1日1回の作業、1日5分の作業と言うことは考えられます。
ですが初心者や未経験でいきなり簡単に物事が進む訳ありません。
なのでまずは疑う心と確かな目を持ちましょう。
そのためには、この記事から過去の経験を知って同じ過ちを犯さないようにしてください。
失ってからでは遅いので知識として頭の片隅にいれておくことをおすすめします。
【一瞬で62万円!?】本当にあった怖い話
これは僕の話ではなく、当時職場の上司に当たる人が62万円を一瞬にして失った話です。
僕の上司は職場を退職して音信不通になりました。
「スマホで簡単に稼げるおすすめの副業があるよ!」その一言から上司の人生は大きく変わっていくのです。
僕がはじめて耳にしたのは職場でのある日、小休憩のトイレで先輩から聞きました。
「副業を始めた!」と。
当時僕はブログを始めてある程度経過していたので、副業に対する毛嫌いはありませんでした。
しかしそのときの上司の表情といい、伝え方といい何か違和感を感じました。
上司は初めての副業なのに、満面の笑みでどこか自信に満ち溢れている様子でした。
僕は副業のブログを始めるときに希望に満ち溢れていたわけではなく、興味本位でのスタートだったからです。
今の僕なら内容を細かく聞いてアドバイスができるかもしれません。
ただ当時の僕にはブログ以外の知識はなく何もすることができませんでした。
暫くしたある日上司が1日だけ体調不良でお休みをしました。
仕事に対して真面目に向き合っていたのに珍しいと感じたことを覚えています。
その日から1ヶ月後元気な上司からお食事に誘われて仕事外で合うことになりました。
僕は仕事とプライベートを分けたいのですが上司にはお世話になっていたので少しだけ顔を出すことにしました。
そこで見た上司は見覚えのある満面の笑みでどこか自信に満ち溢れている表情をしていました。
しばらくの間お食事を楽しみ仕事の話を交わしていました。
ふと上司が一言、「スマホで簡単に稼げるおすすめの副業があるよ!」と誘われました。
中身を聞くとどうやらSNSを使って勧誘することで報酬を得られる典型的なアレでした。
当時の僕は怪しむことはなかったですが、ブログに集中したくてお断りしました。
すると「また話そ!」と言われてその日は帰路へ。
何もないように感じましたが唯一1つだけ変化がありました。
次の日から「上司が少し態度が素っ気ないような・・」。
次第に口数は減り気まずいけどどうしたらいいのかわからない日々が淡々と続きます。
そんなある日上司が体調不良からまた仕事を休みました。
今回は前回と異なり、1日ではなく連日仕事をお休みしていました。
心配になり連絡したところ返事はなく、一向に出社する気配がありませんでした。
そしてついにある日の朝礼で退職したことを聞かされました。
もしかしたら態度が素っ気なくなったことが関係して退職に至ったのではないかと心配になり、ついついしつこく連絡をしましたが返事はなし。
そしてときは流れ数ヶ月後。
突然上司からの1通の連絡。
その文面には謝罪と62万円を失ったこと、今は元気に暮らしていることが綴られていました。
どうやら仕事を、初めて体調不良でお休みした日に62万円を振り込みをしたようです。
そんなことが背景で動いていたことは僕は知らなく、何とも言えない気持ちになりました。
その日を境に上司とは連絡がつかず、現在までどこで何をしているのかは知ることができません。
僕は「退職する必要はなかったんじゃないか・・」、「言ってくれればよかったのに・・」と思う気持ちもありますが、当の上司は恐らくですが精神的にも疲れ果てていたのかと思います。
何もできなかった悔しさと情けなさが入り混じりながら僕も職場を退職しました。
※数年前の辛い思い出なので多少の相違はあれど本当にあったお話です。
ここで伝えたいことは人は一瞬で何かを失うことも何かを得ることもできること。
副業は怖いものではないが知識がなくお金に目がくらむと自我を見失い人生を左右してしまうことです。
だからこそ自分が納得するだけの知識を得てから挑戦してほしいです。
皆さんの今後の参考になればと、過去の辛い思い出を綴りました。
僕の知識と経験からおすすめできる副業3選
僕は今までにたくさんの副業と言われるものに手を出してきました。
ブログに物販、アンケートにモニター、プログラミングに動画編集、投資にアレなど。
副業に対して2016年頃から興味があったのでわりかし触れてきました。
全て最低限の知識を付けてから挑戦していたので、失うものは最低限のもので済み得たものは大きいと思っています。
そんな僕が2022年から初めての副業に挑戦する人向けに、おすすめしたい副業を3つ紹介します。
ここでおすすめする根拠として以下の項目を意識しました。
- 初期費用が少額で済むか
- 失うものは最低限で抑えられるか
- 得られる対価は大きいか
- 実用的なスキルを得られるか
- パソコンかスマホだけで完結できるか
- 収益化までの期間が3ヶ月以内か
以上の項目を参考に導き出したおすすめの副業は以下の3つです。
Webライター
インターネット上に公開する文章を書くことで報酬を得ることができます。
クラウドワークスというサービスを使って依頼主を探すことで仕事を受注することができます。
- 収益化までの期間:登録した日から受注することも可能
- 収益:1記事あたり文字単価0.3円から1円が多い
- 想定可能月収:5万円
- 初期費用:0円
- 失うもの:時間
- 得られるもの:報酬、ライティングスキル(文章術やセールスライティング)、SNS仲間
- 完結タイプ:スマホでもパソコンでも完結可能
- おすすめ度:★★★★☆
過去の経験として
WordPressを使ってゲームの記事を書いていたよ!
Webライターは初期費用が0円から始めることができてすぐに収益化も可能なのでおすすめできます。
また業務から得た知識やスキルは日常生活に本職、別の副業にも生かすことができます。
残念なポイントは、自分がライティングしない限り収益を得ることができないことです。
まずは実際に転がっている案件を確認してみましょう。
note
SNSとブログをかけ合わせたようなサービスです。
記事や画像に動画、音声を有料化することで報酬を得ることができます。
- 収益化までの期間:1週間から1ヶ月程度
- 収益:1つのコンテンツに対して最大10,000円
- 想定可能月収:5万円〜
- 初期費用:0円
- 失うもの:なし
- 得られる:報酬、ライティングスキル(文章術やセールスライティング)、フォロワー、自分のコンテンツ
- 完結タイプ:スマホでもパソコンでも完結可能
- おすすめ度:★★★★★
noteは今でもやっている大好きなサービス!
気になる人は3月の収益公開しているのでチェックしてみて!
Webライターとは違いコンテンツは自分のものになります。
ちょっとした自分の財産になるし今日記事を書かなくても先日までに書き上げた記事が売れることもあるのである意味不労所得です。
残念なポイントはnoteの認知度が高くないこととサービスが終了したら報酬を得られなくなることです。
SNSのような感覚でコメントやフォロー機能も充実しているのでユーザー間のコミュニケーションは抜群です。
ブログ
自分の過去の知識や経験をライティングしてインターネット上に公開することができます。
当サイトのように読者の悩みを解決することで広告収益を得ることができます。
- 収益化までの期間:1ヶ月〜3ヶ月
- 収益:クリック型報酬と成果報酬が存在
- 想定可能月収:5万円〜
- 初期費用:無料と有料あり
- 失うもの:なし
- 得られるもの:報酬、ライティングスキル(文章術やセールスライティング)、自分のコンテンツ、発信力、不労所得
- 完結タイプ:スマホでもパソコンでも完結可能
- おすすめ度:★★★★★
ブログは当サイトのようなものを言うよ!
種類がいくつかあるから自分の目標に合わせて選ぶことがおすすめ!
noteとは違いWordPressブログの場合は、完全に自分の財産となります。
WordPressは無料のオープンソース(CMS)なので、永続的に収益は発生します。
とにかく失うものがなく得られる対価がとても大きいものがブログです。
ブログでは様々な知識やスキルを一括して得ることができます。
例えばWebライターとは違い、プログラミングの基礎やインターネット上の構造を理解することもできます。
僕もブログを始めた頃は、毎日収益を確認することが楽しかったです。
https://anni-blog.com/blogging-income-for-salaried-employees/副業を想像する前にまずは知識をつけよう!
「友だちもやっているから・・」、「仲がいい先輩に誘われて・・」。
全ての副業がダメなわけでもなくスマホで稼げる副業が無いわけでもありません。
しかしながら知識がないと一瞬にして何かを失うこともあります。
お金や人間関係、精神状態など様々なことがあげられます。
副業について興味が湧いたら成功したときや失敗したときの様子を想像すると思います。
ですが本当に大事なことは疑う心と確かな目を養うための知識を得ることです。
SNSを見ていても心配になる投稿を見かけることがあります。
この記事を見てくれた人はせめて知識を得てから副業に挑戦してください。
まとめ
「スマホで簡単に稼げるおすすめの副業がある!」と言われたら疑う心を持ちましょう。
副業とはいえ、ブログも動画編集も列記としたお仕事なので必ず相手がいて何かをしたせいかとして報酬が支払われます。
なので『初心者』『未経験』でも『簡単に』『稼げる』『副業』このあたりの単語が陳列したら距離を取りましょう。
今後ますます当記事のようなことが当たり前のようなSNSや知人から目にしたり耳にすることがあると思います。
疑う心と確かな目を養うためにまずは知識をつけましょう。
とりあえず副業を始めたいなら当サイトでも学ぶことができるブログがおすすめです。