ライブドアブログは完全無料で始めることができるので、初めてのブログにも人気が高いです。
しかしライブドアブログの特徴を理解せず始めてしまうと後から損して後悔する人もいます。
そうはならないためにも、『ライブドアブログの特徴』や『今から始めても稼げるの?』を理解した上で始めましょう。
過去にライブドアブログを運用していたので、詳しく解説していきます。
ブロガー仲間にも聞いて稼げるのか考察してみました!
- ライブドアブログの基礎知識
- ライブドアブログの特徴
- 無料ブログサービスの比較
- 過去の経験から現在でも稼ぐことができるのか?
- ライブドアブログで稼ぐためにしっておくべきこと!
ライブドアブログの基礎知識

ライブドアブログ(livedoorblog)とは、LINE株式会社によって運営されている無料ブログサービスです。
元は株式会社ライブドアによって運営されていましたが、2012年に経営統合したため、現在ではLINE株式会社のサービスです。
当時の機能がそのまま継続されており、ユーザーにとっては使いにくくなることがないポイントは嬉しいですね。
ライブドアブログは有料プランがありましたが、2015年5月より有料プランが廃止されたので、全ユーザー無料で利用することができます。
完全無料は嬉しい!!!
ライブドアブログサービス情報
サービス名 | ライブドアブログ(livedoor Blog) |
運営会社 | LINE株式会社 |
サービス開始 | 2003年 |
料金プラン | 完全無料 |
備考 | 法人から個人まで幅広く人気 |
ライブドアブログの特徴
豊富なテンプレートが備わっておりパソコンとスマホ合わせて200種類を超えるテンプレートから選べます。
法人用から個人用まで他のユーザーと差別化が図れることから人気を集めています。
またスマホとの相性も非常に良く、はじめてのブログに選ばれやすい理由の1つでもあります。
ライブドアブログには専用のアプリが用意されているので気軽に記事を投稿することも可能です。
記事の投稿に編集、アクセス解析、コメントの管理などあらゆることがアプリからできるのでスキマ時間にも気軽にアプリを立ち上げることができます。
1つのアカウントで10個のブログも運用できるので使い分けることもおすすめできます。
さらに初心者には特に嬉しいポイントですが、コミュニティーが整っているので集客できるか不安な人でもある程度のPV数を獲得することは容易です。
無料ブログサービスと比較
ブログサービスは世の中にいくつか存在します。
また無料で利用することができるブログサービスもいくつか存在します。
そこで他社ブログサービスと比較することで、ライブドアブログがどれだけおすすめなのか知ることができると思いました。
さらに図を使うことによって見やすく比較することができます。
- ライブドアブログ
- はてなブログ
- Blogger
- Amebaブログ
【早見表】無料ブログサービスを比較してみた!
サービス名 | 容量 | ドメイン形式 | 独自ドメイン | 複数ブログ | アフィリエイト | 公式サイト |
ライブドアブログ | 無制限 | サブドメイン | 可能 | 10個 | 可能 | URL |
はてなブログ | 毎月300MB | サブドメイン | 可能 | 3個 | 可能 | URL |
Blogger | 1GB | サブドメイン | 可能 | 100個 | 可能 | URL |
Amebaブログ | 1TB | ディレクトリ | 不可能 | 1個 | 専用のアフィリエイトのみ | URL |
それぞれ個性があるんだね〜
無料ブログサービスを利用するときの注意ポイント
無料ブログサービスを利用するときは、以下の注意ポイントを確認した上で始めることをおすすめします。
- アフィリエイト可能?
- 運営会社の広告は掲載される?
- 検索エンジンの評価はされやすい?
- 無料で全ての機能を利用することはできる?
せっかくブログを始めるのにアフィリエイトができないともったいなく感じますよね。
運営会社の広告が掲載されると自分の収入が減るのでもったいないですよね。
ブログの収入は検索エンジンに依存するため評価されやすいブログサービスがいいですよね。
有料プランがあると無料では物足りなさを感じるので完全無料がいいですよね。
そんな理由から事前に確認してから始めるべきだよ!
アフィリエイト(広告)収入は見込めるのか?
まずライブドアブログにてアフィリエイトを行うことは可能です。
好まれない使い方をした場合、アカウントの削除になることもあるので注意しましょう。
ライブドアブログでアフィリエイト収入は見込めるの?
結論から先に申し上げると無料ブログサービスの中では稼げる方です。
どうしても稼げる額が少額なためPV数が取れる人は、WordPressブログに移行するという話をよく聞きます。
やはりWordPressブログの方が検索エンジンにも強く、カスタマイズや操作性から選ばれるようです。
しかしWordPressブログに移行させる方法はややこしく手間なので、収入のみを考えている人は最初からWordPressブログを開設した方がいいでしょう。
「WordPressブログを最初からやっておくべきだった・・」
とよく聞くよ・・
効率の良いライブドアブログでのアフィリエイト
ライブドアブログでアフィリエイトを狙うなら、Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトがおすすめです。
Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトを掲載することが可能なので、雑記のようなお家にある物でレビュー記事が書けます。
新たに知識や技術を学んだりお金を支払う必要がなく、レビュー記事をひたすら書いていく流れになります。
また収入の効率を重視する場合は超特価記事と言われる何かに着目した記事のみを書くことがおすすめです。
無料ブログからSEOを意識することは少々難しいため、とにかく特化させた内容のみを作り上げていきましょう。
過去の経験からライブドアブログは稼げるのか考察してみた!
僕が人生で初めて他者に向けた発信(有益な発信)はライブドアブログから始まりました。
2017年頃から初めて半年間ほど運用しました。
当時は収入に関しては全く意識していなくて、「ブログ流行りそうだしやってみようかな〜」という感覚でした。
PV数は始めたての頃は50PVほどから半年間ほどで1000PV〜2000PVまで伸びたことは覚えています。
ここから本題だよ!
では今からライブドアブログを始めた場合、「稼げるのか?」気になりますよね。
以下のポイントに着目しました。
- 僕の過去の経験
- ブロガー仲間の見解
- WordPressブログとの比較
- 現在の世の中の動き
様々な要因から考察した結果は以下のとおりです。
- 無料ブログサービスの中では稼げる
- 初月からある程度のPV数は獲得できる
- 初月から収益化は可能
- 検索順位上位表示は難しい
解決策と対策もまとめてみたよ!
- どうしても無料ブログが良いならライブドアブログはおすすめ
- 初月から一気に波に乗るためにはSNS運用も必須
- 収益化は可能だが月に1万円を稼ぐまでは時間がかかる
- 検索順位上位表示は狙わないこと
- ターゲットはライブドアユーザーとSNSユーザー
- 収益化の額を増やしたいならWordPressブログ一択
WordPressブログの場合、月に1万円稼ごうと思うとおおよそ月間5000PVほどで達成できます。
もちろん扱う広告のジャンルによっても左右されますが、集客と収入を考えるといかにWordPressブログがおすすめなのかがわかりますよね。
ブログを始めて稼いだことがある人はみんなWordPressブログをおすすめします。
それだけWordPressブログが人気ということね!
まとめ
ライブドアブログは現在LINE株式会社が運営。
無料ブログサービスの中では人気が高く収益化も容易。
人気の理由は始めですぐにある程度のPV数が獲得できることやスマホアプリがあること。
収益化も容易だが努力して月に1万円が限界と考察。
集客と収入を意識するならWordPressブログ一択。