Miscellaneous-Articles

【時間的余裕】一人暮らしの忙しい自炊や家事をを神アプリに助けてもらえる!

一人暮らしの忙しい自炊や家事をアプリに助けてもらおうアイキャッチ画像

ひとり暮らしは何かと忙しいものですよね。

仕事に家事、プライベートで忙しく「寝るために帰っているだけ?」と感じることもあると思います。

そんな忙しい日々とおさらばして少しでもスキマ時間を確保しましょう。

この記事では、時間の無駄を省き余裕のある暮らしを手に入れるために作成しました。

想像以上に忙しい毎日

仕事が終わって帰宅したら家事をこなしている間に気がついたら、「明日も仕事だから寝ないと・・」。

ひとり暮らしは意外にもとても忙しいのです。

ひとり暮らしとは、華やかなイメージがあり憧れの1つでもありますが現実はかなり厳しいものです。

仕事と家事の両立がどれだけ難しいかを教えてくれる、そんなひとり暮らし

休日は休日でお昼まで寝てしまう生活を送りがち、さらに起床時間が遅いと体はだらけてしまい気がついたら、「あ、もうこんな時間か・・」。

結局やりたいこともできず、後から後悔すること、ありませんか。

休日の怠けは、平日の疲れが溜まっていることが原因です。

平日も就寝時間を1番に考えて行動すると休日のパフォーマンスも向上します。

ですがみんながみんな、できるわけではありませんよね。

本当に逃げ出せないくらい、仕事が忙しかったり家事で追われている人も少なからずいると思います。

そんな人はどうしたらいいのか。

スキマ時間が生まれたら

その前に、もし今の生活にスキマ時間が生まれ、生活に余裕が生まれたらどうなるのだろうか。

やりたいことができて自分の好きなタイミングで挑戦ができたり新しい何かを学ぶことができます。

生活に余裕があると気持ち面でもかなり楽になります。

時間に追われている日々は何かと行きにくく知らないうちにストれるが溜まり、何事もうまくいかない傾向になります。

生活に余裕を作るためにまずは、時間に余裕を作ることが大事です。

世の中にはたくさんの便利なアプリが存在します。

便利なアプリは生活の一部となり私たちを支えてくれます。

そんな便利な神アプリを忙しい毎日に対して、上手に使っていくことで時間の短縮や無駄な浪費をせずに済みます。

そんな生活に必須な神アプリを紹介していきます。

まずは時間を管理する神アプリから

時間を短縮させる前に無駄な時間を省きたいですよね。

そのためにも私たちが日々、「何にどれだけ時間を費やしているのか?」を知る必要があります。

時間を管理することができれば、無駄な時間に気がつくことができてそれらを省けることに繋がります。

結果的にスキマ時間を生むことができるのでまずは、時間を管理していきましょう。

そこでおすすめしたいアプリが2つあります。

帰りますよ?

あらかじめ設定した帰宅時間の30分前から、通知してくれるアプリです。

残業や飲み会でついつい時間を忘れ、終電を逃してしまったという事はありますよね。

そんな失敗を防いでくれる神アプリです。

お知らせは30分前、10分前、丁度、30秒後から10秒間、1分後の5回もあるので、おしゃべりで盛り上がっている時でも気づきやすくなっています。

更に経路検索機能もついており、あらかじめ出発駅と目的駅を設定しておけばワンタップで検索してくれる優れたアプリです。

「デフォルトのアラームでも・・」と思う人もいるかもしれませんが、実際に「今使っているのか?」使っていないのなら専用のアプリを使って無駄な時間を省く行動をしていきましょう。

飲み会や仕事の前にあらかじめ設定しておいて、不測の事態を未然に防ぎましょう。

帰りますよ?
帰りますよ?
開発元:STUDiO405
無料
posted withアプリーチ

TickTick

タスク管理として有名な神アプリです。

複数のタスクはリストに列記できるし、複数のリストをフォルダにまとめることができます。

またタスクには子タスクとしてサブタスクを追加できる使用になっており、サブタスクには更に無限にサブタスクを追加する階層化が可能。

このアプリの人気な理由は、有名なインフルエンサーが使っていることもありますがそれだけではありません。

とにかくシンプルでわかりやすく見やすいのです。

また、カレンダーなど便利な機能も備え付けられています。

カレンダーをチェックしながらアプリ間を移動することなく、タスク管理に必要なことは全てこのアプリに備え付けられています。

それも人気の秘訣です。

TickTick - todoリスト、習慣 タスク管理
TickTick – todoリスト、習慣 タスク管理
開発元:Appest Limited
無料
posted withアプリーチ

時間の短縮ができる神アプリ

さて、時間の管理ができるようになったら無駄を省き短縮をしていきましょう。

時間を短縮することができればスキマ時間が生まれることになります。

めんどうなやり取りや無駄な時間を省き、自分のスキマ時間を確保していきましょう。

あんにー

勝手にランキングスタート!

3位 目覚まし時計2.0

起床時間に自分の好きな音楽や、アラーム音で気持ちよく起床でき、 夜はお気に入りのプリセットのスリープ音楽を聴きながら、リラックスして就寝できるアプリです。

また、このアプリのイチオシポイントは、イヤホンを挿しておくとアラーム音もイヤホンから流れることです。

そのため図書館や会社で少しだけ仮眠を取りたいといった時にもおすすめです。

デフォルトのアラームでは、イヤホンを接続していてもイヤホンではなく外に漏れて流れます。

電車や図書館、会社でも非常に重宝できるアイテムです。

目覚まし時計2.0
目覚まし時計2.0
開発元:HANBUNCO, INC.
無料
posted withアプリーチ

2位 Shufoo!

近所のスーパーなどのお買い得商品や特売がわかる便利アプリです。

新聞をとっていなくても、近所のスーパーやドラッグストアなどのチラシが毎日見ることができます。

また明日のチラシを前日の夜から見られるので、特売情報をみてどこのスーパーに行くか戦略も立てたれます。

そのため、無駄に出歩いたり行き先を急遽変更しないとならないことはなく、前日から予定が立てられる非常に嬉しいアプリです。

特売情報、ネットスーパー、クーポンなどお得な情報が充実しているので、節約にも繋がる神アプリです。

チラシ見放題Shufoo! 近くのお店のお得なチラシ
チラシ見放題Shufoo! 近くのお店のお得なチラシ
開発元:ONE COMPATH CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

1位 Pay Pay

スマホ決済アプリの王道の神アプリです。

支払いがスマホひとつで完了するので財布から現金を出し、お釣りをもらうといった一連の流れをカットできます。

これは非常に時短テクに繋がるのずっと使っています。

クレジットカードや銀行口座と紐付けておくことで、いつでもチャージできるため財布を忘れても安心です。

現在は利用できる場所も増えつつあり、コンビニ、スーパー、飲食店などいろいろなところで利用できます。

また利用履歴から使ったお金の管理もできるので、節約や家計簿の管理にも便利です。

ただ、今ではたくさんの◯◯Payが流行っています。

どれを使うことが1番お得か気になる人はコチラの記事にまとまっていますので参考にしてみてください。

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
開発元:PayPay Corporation
無料
posted withアプリーチ

もう手放せないアプリ3選

手放せなくなる便利アプリはたくさん存在します。

時間を短縮できるアプリやSNSの投稿に欠かせないアプリ、写真の撮影や加工に必要なアプリや生活の無駄を省くためのアプリなど、様々なアプリが存在します。

上手に利用して日々の生活に役立てましょう。

あんにー

個人的に手放せないアプリ!

Qoo10

韓国コスメを中心に手軽に買うことができるアプリです。

若い女性世代では特に人気を集めておりスキンケアをはじめ、イエベやブルベに合わせたアイテムも並んでいます。

このアプリのイチオシポイントは、Amazonや楽天よりも遥かに安いということです。

発送にやや時間はかかりますがすぐに欲しいものでなければ問題ないでしょう。

また、毎日アイテムごとにセールを行っておりクーポンをたくさんもらえます。

あんにー

最近はイニスフリーとシカクリーム、MEDIHEALを注文しました!

今なら6月1日から開催の大バーゲンセールに間に合うのでまた使用したことがない人は、今のうちにダウンロードしておきましょう。

Qoo10(キューテン) 衝撃コスパモール
Qoo10(キューテン) 衝撃コスパモール
開発元:eBay Japan G.K.
無料
posted withアプリーチ

ZOZOTOWN

服やファッションのことならこのアプリ。

こちらもお店で買うよりも安く新品のものから古着までたくさんの種類が用意されています。

ひとり暮らしでは、何かと服装の着こなしに迷いますが、このアプリのおかげで組み合わせやコーデを学べたり知ることができます。

また、ツケ払いも可能なので「どうしても欲しいけど今月ピンチ・・」という人にも安心して使うことができます。

ZOZOTOWN ファッション通販
ZOZOTOWN ファッション通販
開発元:ZOZO, Inc.
無料
posted withアプリーチ

BUYMA

海外雑貨が好きな人はこのアプリがおすすめです。

コラボ商品や期間限定グッズを購入することができます。

メルカリでは転売目的で高値で売られていますがこのアプリでは、比較的小売希望価格になっております。

海外から郵送されることもあるので郵送には、少しばかり時間がかかりますが問題ない人には、限定品も見つかるので神アイテムです。

あんにー

ディズニーコラボの靴や服を買うときによく使っています!

BUYMA(バイマ) - 海外ファッション通販アプリ
BUYMA(バイマ) – 海外ファッション通販アプリ
開発元:ENIGMO Inc.
無料
posted withアプリーチ

気がついたら全てショッピング系になってしまいました。

しかし気がつけば外で買い物をすることがなくなり、コスメならQoo10、ファッションならZOZOTOWN、雑貨ならBUYMAと、実際にお店で購入するよりも安くて品揃いも多いです。

つまり、時間の短縮ができて尚且、お買い得商品がたくさんということです。

「お店でいいな〜」と思った商品をすぐに買わずにアプリを使って調べてみるとソッチの方が安い傾向が大半です。

是非日々の忙しい生活に、便利な神アプリを使って時間の管理・短縮と浪費を削減していきましょう。

すると、生活に余裕が生まれますよ。