ブログを始めても稼げなかったら長く続かない気持ちはすごくわかります。
しかし長く続かないからこそ稼げないという負のループを繰り返します。
なのでまずは継続することに着目してどうしたら継続できるのかについてまとめています。
具体的な方法や時間の使い方など詳しく載せているので、最後まで読み理解すれば確実に稼げます。
僕はブログで稼げるまでにかなり時間がかかったから
お気持ちはすごくわかります・・
- ブログの将来性
- ブログで稼げない理由
- ブログで稼ぐために必要なもの
- 僕も試したおすすめしたいこと
ブログはオワコン!?ブログの将来性は?
僕の思いと考えを少し辛口で回答してみました!
ブログはオワコンと言う声をたまに耳にしますが、結論から申し上げると全くそんなことは思いません。
何をゴールにしているかによって回答は変わると思いますが、月に5万円や月に数十万円ほどならまだまだ参入余地はあります。
そもそもブログをオワコンと言っている人の多くは、「稼いだことがない人」か「ブログを始めたことがない人」という認識です。
稼ぎにくくなったことは理解できますが、稼げないことはありません。
理由は明確で2つほど紹介します。
広告にはテレビ広告や雑誌広告などがありますが年々衰退傾向にあります。
しかしインターネット広告の需要は年々右肩上がりなことが1つの要因です。
大手企業がテレビや雑誌に対して支払う広告費を減らして、インターネット広告に力をいれていることが要因です。
インターネット広告の需要が伸びれば掲載する場所が必要になります。
もう1つは企業にはできないことが個人ではできるからです。
例えば何か1つに絞ってレビューしたり、正直に辛口コメントを残せることは個人の強みです。
今できることを探せば必ず抜け道はあると考えています。
別の記事では画像付きでまとめています!
ブログはまだまだ抜け道が多いんだね!
【実録】過去の経験からブログで稼げない理由を考察してみた!
僕はブログを始めて5年目になります。
現在ではWordPressブログ運営4つ、初心者ブロガーのマネージメントやWordPressを使ったWebサイトを立ち上げて暮らしています。
しかしある程度安定して稼げるようになったのは、かなり遅い側の人間でした。
当時は色々な言い訳を自分に付けて後回しをしていました。
仕事やプライベートを言い訳に後回しにして、たまにちょっとだけブログに触れてみるの繰り返しでした。
そんな僕が現在まで継続できた理由は1つだと思います。
数円でもブログを使って自分の力で稼げたことです。
ブログは肉体的辛さはないですが、モチベーションの維持や時間的辛さは多少なりと必要になります。
時間をかければかけるほど早く結果が出て楽をすることができます。
なんだか辛そう・・
しかしこれはブログに限った話ではありません。
せどりや投資、プログラミングに動画編集、どんな副業でも1から始める場合は勉強時間が必要なものです。
またせどりの場合直ぐに結果を出したいのなら、肉体的辛さも伴います。
ブログで稼げない人の特徴あるある3選
ブログで稼げないという声を耳にしたりSNSで見かけることも多々あります。
相談して頂いた人にありきたりな特徴をまとめてみました。
また解決策も合わせて載せていますので、収益化ができなくて苦しい思いをしている人は自分自身と照らし合わせてください。
- 継続できない
- 1円も稼いだことがない
- ブログに対して向き合えていない
結果が出ないと続かないし向き合い方も変わってきちゃうよね・・
- 週に3回でも良いからまずは3ヶ月継続して書き続ける
- 自己アフィリエイトでも良いからまずは稼いでみる
- 1日に少しでも良いからまずはブログと向き合う時間を確保する
だけどちょっと頑張るだけで結果は大きく変わるのさ!
もしありがちな特徴に当てはまっているのなら、今すぐにでも抜け出しましょう。
昨日稼げなかったのに昨日と同じことを今日もしていたら今日も稼げません。
今までの生活から少しずつ変化を付けていくことがとても大事です。
ブログで稼ぐために必要なもの
ブログで稼ぐために必要なことを考えてみました。
ブログで稼ぐために必要なものはお金でもなく人間関係でも良いパソコンでもありません。
時間と過去だけだと思います。
- どれだけ時間をかけて向き合えるのか?
- どれだけ過去の知識や経験を文章にまとめられるのか?

- 1日30分でもブログのことを考える
- 過去の知識や経験をまとめてみる
たった2つのことを毎日にプラスするだけでブログからの集客と収益は大きく変わります。
本当にちょっとした変化を付け加えるだけです。
具体的には何をすればいいの?
具体的なブログで稼ぐために必要なものの集め方
ブログで稼ぐための具体的な方法を平日バージョンで少し考えてみました。
- 1日30分でもブログのことを考える→?
- 過去の知識や経験をまとめてみる→?
平日は忙しくてもどこかにスキマ時間はあるよね!
通勤時間や食事の前後、就寝前の空いた時間にブログと向き合いましょう。
向き合い方としては、以下の方法が日々行えて楽だと感じました。
- 同じジャンルの記事を拝見する→
自分なりに1つ意見や感想を持つ - 参考にする人物(サイト)を拝見する→
自分なりに1つ意見や感想を持つ - キーワードプランナー(ラッコキーワード)からブログキーワードを模索する→
書きたい記事より読みたい記事を想像する - 1つの見出しだけでも記事を書いてみる→
下書きでもいいので少し触れてみる
休日や空いた時間には自分のサイトの装飾や記事を書き上げましょう。
まとめて時間が取れなくてもコツコツと積み上げよう!
通勤時間や食事の前後、空いた時間に過去の知識や経験をまとめてみましょう。
ブログを始めるときに全く触れてことがないことに挑戦している人は別ですが、多くの人は過去に何かしら経験したことや好きなことをブログに書いていると思います。
参考までにまとめ方としては、以下の方法が楽だと感じました。
- スマホから使えそうな画像や動画をピックアップする→
ブログには記事内に複数画像があると見栄えがいいです - メモ帳に箇条書きを使って書き出してみる→
書くことで過去の知識や経験が鮮明に蘇ります
試したことがない人はまず続けて試してください。
ブログに対する考えが変わってくるよ!
【稼げない人必見!】とにかく真似してほしい3つのこと
正直に言うとブログで結果を出すために1番大時なことは1つです。
『モチベーションを維持して継続する』ことです。
そのために手っ取り早いものが、『同じ境遇の仲間を見つける』ことと『実際に稼いでみる』ことだと思います。
なのでまだ試したことがない人はチェックしてみてください。
- SNSを運用してみる
- noteを始めてみる
- 自己アフィリエイトを行ってみる
SNSはどうやって運用すればいいの?
常に現在の過程を発信して同じ境遇の仲間にコメントしよう!
Twitterはブログと同じく文字を使って表現します。
また拡散機能やシェア機能の充実さからおすすめできます。
noteはどうやって始めればいいの?
一言では説明できないから
わかりやすくまとめたのでチェックしてみて!
noteは記事に対して有料化ができるので1つでも購入していただけたら収益になります。
自己アフィリエイトは何をすればいいの?
やり方が分かる人は下記の高単価な案件をやってみよう!
やり方がわからない人は下記の記事をチェックしてみよう!
※報酬額が1万円規模になるのでおすすめです。
尚お一人様1回限りです。

まとめ
ブログの将来はまだまだ明るい。
今からでも十分に参入余地はあり個人ならではの強みを生かせる。
ブログで稼げない人には決まって同じ特徴がある。
稼ぐために必要なものは『時間』と『過去』だけ。
ブログで稼ぐ本質は記事を書くこと。
1番大事なことはモチベーションを維持して継続すること。
そのためにはまず稼いでみるとモチベーションが維持しやすい。
とにかくまずは試してみることから始まる。