Blog

【体験談】本業と副業を合わせて50万円稼げると心に余裕が生まれます

本業と副業の両立ができれば稼げる画像

僕の実際の経験から「何をやるべきなのか?」を解決させます

ぴちまる

本当に稼げるの?

ぴちまる

何から始めたらいいかわからないよ・・

そんな考えがこの記事から変わります。

普段何気なく抱く疑問も解消できるように記事を構成しています。

あんにー

副業歴5年の僕が今やるべきことをお伝えしています!

この記事からわかること!
  • 副業で稼ぐためにやるべきことがわかる
  • 本当は難しくない本業と副業の両立
  • 今からでも間に合うおすすめの副業
  • サラリーマンが気になる副業の税金について

副業で稼ぐためにやるべきこと3選!

副業を始める前にやるべきこと

時代の流れとともに副業が浸透しつつある現代なので、ちょっとしたことから副業に興味を持つ人も多いと思います。

あんにー

僕も興味本位からスタートしているよ!

中には副業を始めたいけど1歩踏み出ていない人もいるでしょう。

ぴちまる

本当に稼げるのかな?

ぴちまる

興味はあるけど何から始めたらいいのだろう?

そんな人におすすめしたい3つのまずやるべきことを紹介します。

計画的な目標を定めること

目標を定めることで道に迷うことなくゴールまで突き進むことができます。

ただでさえ本業との両立なのに色々なことに興味が出てしまうと1つのゴールにすらたどり着けなくなります。

なので小さな目標でもまずは決めて目標を達成させましょう。

この目標を定めるときに大事なことがあります。

計画的な目標を定めること。

具体的に目標を定めることでより確実なものとなります。

例えばですが「いつまでに目標を達成させるのか?」、「1週間にどのくらい頑張れるのか?」、など細かく定めることがとても大事です。

ぴちまる

月に5万円稼ぎたいという目標はダメてことね!

目標を達成できる確率を上げるためにも事前準備は怠ってはいけません

実際に行動すること

思い描くことは簡単ですが実際に行動することはとても難しいことです。

だからこそライバルと差をつけるためにも早く行動することが大事になります。

頭で想像して口で語っても稼ぐことはできません。

実際に行動した極僅かな人だけ手に入れることができます。

この行動するときにも大事なことがあります。

行動=何かを契約することではなく、知識をつけることも行動。

例えば「副業にはプログラミングを選んで早速スクールに加入する!」ことも大事ですが、ここで伝えたいことは違います。

「どんなプログラミング言語があるのか?」、「何を作ってみたいのか?」、「副業として稼ぐためには何をしたらいいのか?」など調べて知識をつけることも行動です。

準備段階から副業は始まっているので、とにかく取り組んでみることを大切です

30日間の継続すること

無事にスタートを切っても今まで自分の力で稼いだことない人は、2日目からいきなり収益化は難しいと思います。

つまりある程度の継続する下積み時代が必要になってきます。

副業は基本的には知識やスキルを得てからお金に変えるというものなので、即日からの収益化は厳しいです。

あんにー

余談だけど・・
ブログやWebライティングは収益化が早くておすすめだよ〜(小声)

ちなみに継続するときも大事なことがあります。

30日間は継続してみること。

ちょっとの努力で「報われない・・」と言う人もいますが、個人的には努力が足りない気がします。

結果が出るまでは努力することをおすすめします。

30日間続けてみると習慣となり、苦に思わなくなるのでひとまず30日間の継続をおすすめしたいです。

あんにー

当サイトでは『サラリーマンが副業で楽をする』や『真似するだけで結果が出る』をテーマに副業についてのサイトです!
気になる人は他の記事もチェックしてみてください!

たった1つの行動から意外と未来は変わるものですよね。

本業と副業を両立させる方法

本業と副業を両立させる方法ですがあることに気がつけばとても簡単です。

何かと何かを両立させることは難しいようで日常から当たり前のようにこなしています。

例えばですが歩きながらスマホを触る行為。

良くないとわかっていても自然と手に触れている人もいると思います。

電車から電車の乗り換え時、最寄り駅から歩いている時などが挙げられます。

他にもトイレでのスマホや食事中のスマホ、スマホを例に挙げていますが何かと何かを両立させることは意外と難しくありません。

苦にならない程度で両立できている理由は、癖がついており習慣になっているからです。

ぴちまる

確かに、スマホを触っちゃう人は今日だけではなく毎日のように繰り返しているかも!

つまりルーティン化させることができれば、人は苦に感じず継続できます。

ルーティン化させれば解決できる

両立させることはルーティン化(習慣化)させることで、苦に感じることなく継続できます。

先程スマホを例に挙げましたが、事が大きくても小さくても同じことが言えます。

これは実際に体験するとわかるのですが、意外と慣れるものです。

なので本業と副業を両立させるためには、「副業を頑張るぞ!」という場を設けて30日間ほど継続させましょう。

例えばですが本業が終わり帰宅したら月曜日と水曜日、金曜日は1時間副業のために時間を費やす。

このように場を設けたら、後は継続するだけで習慣となりルーティン化できます。

最初は慣れないので苦に感じますが、まずは30日間乗り越えてみましょう

努力して継続することで習慣となり自然と継続できます

今からでも間に合う!?おすすめの副業2選!

どんな副業を始めても頑張り次第である程度の結果は出せるものです。

僕も様々な副業を経験しましたがどれも一定の額までは稼ぐことができます。

しかし当サイトでおすすめしたい副業は以下のポイントを抑えた副業です。

  1. 知識が身につく
  2. スキルが身につく
  3. 将来性がある

稼ぐことだけではなく、成長し将来性があるものをおすすめしています。

本当におすすめしたいものは2つだけでした

ブログ

当サイトを運営しているようにブログは初めての副業にもおすすめな副業です。

ブログを通して得た知識やスキルは他の副業や本業でも生かすことができます。

主に身につくものは、文章術とセールスライティングです。

文章というものは各媒体によって言葉が変化します。

SNSでの文章、職場での文章、新聞の文章、ニュースの文章、すべて異なります。

ブログを経験するとどの媒体にも通用する文章術が身につきます。

また学んだ文章術は将来性もあり物販(せどり)など他の副業でも生かすことができます。

非常におすすめな副業なので気になる人はチェックしてみてください。

https://anni-blog.com/how-to-start-a-blog/

プログラミング

ブログと同様にプログラミングは知識やスキルが身につき、得たものは将来性があるものです。

プログラミングと一言で言っても様々な言語があり基本的には作りたいものから学ぶ言語を決めることが多いです。

その作りたいものは主にフロントエンド(視覚的)とバックエンド(機能的)に分かれておりサーバー側で全てを保存します。

このように聞くと難しく感じますが、最初に挑戦してほしいものはWebサイトの制作をおすすめします。

Webサイトの制作にも簡単なものから複雑なものまで分かれていますが1案件あたりの単価が非常に高額です。

また仮想通貨(暗号資産)の普及によりブロックチェーン技術が浸透し専用の言語が生まれています。

仮想通貨関連の言語を学べば当面安泰と考えています。

まずは無料でお試し体験ができるTechAcademy [テックアカデミー]を経験することをおすすめします。

テックアカデミー無料体験

サラリーマンが気になる税金問題

悩みを抱えていたり気持ちが晴れないと前に歩き出せないものです。

なので気になる税金問題をこの場でスッキリさせておきましょう。

Q:副業で月に20万円稼いだら確定申告はするべき?

ぴちまる

副業で月に20万円稼いだら確定申告はするべきなの?

あんにー

副業での所得が20万円を超えたら確定申告を行い税金を収める必要があります!
とはいえ稼ぐ前から心配してもしょうがないことと仮に稼いだら税理士さんにお願いすれば解決できるので大丈夫です!

Q:副業で月に20万円稼いだら会社にバレる?

ぴちまる

副業で月に20万円稼いだら会社にバレるの?

あんにー

住民税の徴収方法を変更すればバレることは少ないです!
ですが100%バレないかはものによるので詳しくは下記をチェックしてみてください!

https://anni-blog.com/they-will-know/

全体のまとめ

本業と副業を合わせて50万円を稼げると心に余裕が生まれ世界が変わります。

副業から稼ぐためには目標を決めて行動して継続すること。

副業は今から始めても全然遅くないから実際に行動してみる。

ルーティン化させることができれば苦に感じることはなく副業に励むことができる。

今から副業を始めるなら知識とスキルが身につき将来性があるものを選ぼう。

サラリーマンが気になる税金問題は意外と抜け道ある。

実際に僕もサラリーマンと副業を両立していました。