本ページの紹介
あんにーブログ運営者、あんにーの自己紹介とブログの方向性を記載しています。
自己紹介
こんにちは、あんにーです!
夏生まれの血液型は黄色。
YouTubeが趣味。
過去の大まかな職歴
高校卒業→製造→上京→情報通信一般事務→OA事務→電気製品製造→営業事務→製造→現在
ご覧の通り至って普通の人間ですがそれでも「何か出来ることがあるかもしれない」と考えて今はとにかく行動をしています。
営業事務では、法人のお客様と紳士に向き合った結果、社内全体で売上率アポ率共に1位をキープしていました。
自己PRは恥ずかしいものですね・・
本を読んで変わったこと
- 言葉の引き出しが増えた
- 質問されたら即答できる
- 温かい言葉をかけられる
- 急な無茶振りにも対応できる
- ◯◯の本に書いてあったことを思い出せると嬉しい
今まで全く本を読まない人生を送っていました。
ですがある日を境に本を読む人生に変わりました。
語彙力はないですがそれでも”言葉の引き出し”が増えたことや落ち込んでいる人に温かい言葉をかけられるようになりました。
日常の喧騒から「本を読めない」から気がつけば「本を読まない」に変わっていませんか。
日常の暮らしに本のある生活を。

本を読んで学んだことを5分程度で読めるようにまとめています。
通勤時間や仕事の合間に楽に目を通すことができるので利用者からは喜ばれます。
気になる人はコチラから。
※プロフィールは必ずお読みください。
自作Q&A
実際に聞かれたことを思い出して作成しています。
肌のケアしてるの?
最近始めました!
ブログの方向性
人生のアウトプットブログとして経験を元に記事を作成しています。
好きなことや気になることを毎日調べたり経験しています。
せっかく学んだ知識や経験を自分1人で消耗するのは「何かもったいない」と感じて、せっかくなら皆さんにも知識と経験を共有しようと思い始めました。
ぴちまるの存在
当ブログでも度々登場するぴちまるの存在ですが一体どこの誰なのでしょうか?
僕も誰なのか思い出せないけど仲良しなんだよね〜
今現在把握していることは、当ブログの読者であることです。
難しい言葉やわからないことを聞いてくれたり、気になることには質問をしてくれるので1読者さんとして当ブログとしても優しく迎えています。
今後に何かしらの進展があれば追って追記していきます。
SNS
今までにSNSはたくさんのアカウントを作成して趣味や系統に分けて投稿していましたが、
全てリセットして今1からはじめているとこです。
新鮮な気持ちで楽しく投稿しています。